社会福祉法人 萩市社会福祉事業団 -住み慣れた地域で、いつまでも安心して暮らせるような地域社会づくりを目指して-

  • 標準
  • 大
  • 特大
お知らせ
HOME >  「やまぐち健康経営企業」に認定されました

その他 一覧

「やまぐち健康経営企業」に認定されました

このたび、萩市社会福祉事業団は、「やまぐち健康経営企業」に認定されました。

 

「やまぐち健康経営企業認定制度」とは、県が、全国健康保険協会山口支部などの保険者と協働して、「健康経営」に取り組む企業を認定する制度です。
健康寿命の延伸のためには、生活習慣病の発症・重症化予防が重要で、とりわけ生活習慣病の発症リスクが高くなる、働く世代の方々への効果的な支援が求められています。
この制度によって、「健康経営」に取り組む企業が社会的に認識され評価されることで、その取組の継続や取組企業の拡大につなげ、働く世代の方々の健康増進の一層の促進を図ることとしています。

 

「やまぐち健康経営企業認定制度」についてはこちら(外部リンク)をご覧ください。

 

評議員の交代について

大島昌子評議員の退任に伴い後任の評議員が選任されてましたのお知らせします。
詳しくは、評議員名簿をご確認下さい。

・後任評議員 小林 正史

ウクライナ人道危機救援金の活動について

萩市社会福祉事業団では、ウクライナ各地の戦闘の激化により命や生活を脅かされているウクライナの人々を人道支援するための募金活動を当法人職員を対象に実施いたしました。

救援金は、萩市を通じて日本赤十字社山口県支部に届けられました。

一刻も早くこの事態が終息し、平和で安全な日々が取り戻されることを心より願っております。

 

実施期間:令和4年3月30日(木)~4月25日(水)
募金総額:64,185円

情報公開ページを更新しました

下記の項目につきまして、「情報公開」のページを更新しております。

・事業計画

入札結果について

入札結果を更新しましたので、お知らせします。

こちらよりご覧いただけます。

デイサービス・ホームヘルプサービスを利用されるご家族へ(お願い)

デイサービス、ホームヘルプサービスを利用されるご家族が、県外から帰省される場合は、下記をご覧の上、帰省されます様お願いいたします。

● ワクチン接種について(山口県ホームページ)
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a15200/kansensyou/ncorona-vaccine.html

●山口県や萩市では無料PCR検査を実施しています
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a10000/korona2020/202109130001.html

https://www.city.hagi.lg.jp/site/corona/h42852.html

●ワクチン接種を契機に帰省を考えておられる方は接種後2週間経過してからの帰省が望ましいと思われます

●帰省中は、利用者様と接触する場合は、宅内でも可能な限りマスク着用、マスク会食を推奨します。特に直前まで緊急事態宣言地域やまん延防止地域だった場合は、感染拡大防止の観点から特段の配慮をお願いいたします

「健康経営」に取り組みます

萩市社会福祉事業団では、職員の健康増進を図るため、「健康経営」の考えに基づき、【 やまぐち健康経営企業認定制度 】に登録しました。
これから宣言書の内容に基づき職員の健康づくりに取り組みます。

■やまぐち健康経営企業認定制度
 詳しくは、こちらをご覧下さい

定款の一部変更について

社会福祉法人 萩市社会福祉事業団 定款の一部が、令和3年7月21日で変更となりましたので、お知らせします。

「萩市福祉タクシー事業所かがやき」事業廃止について

この度、諸般の事情により、令和3年6月30日 を持ちまして、業務を終了する運びとなりました。
皆様の長年にわたるご厚情に心から感謝申し上げます。

萩市福祉タクシー事業所かがやき管理者

役員・評議員の選任について

任期満了に伴い役員及び評議員が選任されましたのお知らせします。
詳しくは、役員名簿、評議員名簿をご確認下さい。

・役 員(令和3年6月22日~令和4会計年度に関する定時評議員会の終結の時まで)
・評議員(令和3年6月22日~令和6会計年度に関する定時評議員会の終結の時まで)

アーカイブ

PAGE
TOP