≪正規職員 中途採用募集になります。≫
[掲載日 H29.7.1]
募集職種 | 看護職員(正規職員) 5名 |
---|---|
採用年月日 | 平成29年7月1日以降で、応相談 |
給与(基本給) |
158,800円 〜 221,500円 ※上記金額は初任給計算になります。その他の諸手当は、含まれていません。 ※基本給は、年齢、経験年数等により加算される場合があります。 |
勤務時間 | 交代制 早出 7:00〜16:00 日勤 8:30〜17:30 遅出 9:30〜18:30、10:00〜19:00 ※勤務形態は、一例になります。 ※夜間勤務はありません。 |
勤務地 | 「萩・福祉複合施設かがやき」他、萩市内の施設 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月・12月) ※4.2ヶ月分 ※さらに、事業実績により最大1.0カ月分の特別賞与あり(2017.3実績あり) |
休日休暇 | 年間休日120日、特別有給休暇、産前産後休暇、育児・介護休業、資格取得のための休暇(社会福祉士・介護職員実務者研修・介護支援専門員・介護職員初任者研修のみ)、人間ドック・定期健康診断等の受診 |
待遇・福利厚生・社内制度 |
・各種社会保険完備(社会保険、雇用保険、労働保険) ・退職共済(財団法人山口県健康福祉財団退職共済事業、社会福祉法人萩市社会福祉事業団独自退職金の2本立て) ・職員互助会制度 慶弔費、職員旅行補助、健康診断費補助、授産施設販売品補助 |
応募資格 | ・看護師資格をお持ちの方 ・44歳以下(年齢制限の理由:長期勤続によるキャリア形成を図るため)省令3号のイ |
提出書類 | ・ハローワーク紹介状 ・履歴書(市販のもの/写真貼付) ※准看護師、正看護師の資格及びその他の資格をお持ちの方は、資格証の写しを添付すること |
応募締切 | 平成30年3月31日 ※郵送の場合、早急に提出ください。 |
応募方法 | お近くの公共職業安定所(ハローワーク)へ相談いただき、面接の日程調整をお願いします。 日程調整後、提出種類を送付又は直接持参して下さい。 |
面接日 | 公共職業安定所(ハローワーク)と調整後 |
連絡先 | 社会福祉法人 萩市社会福祉事業団 事務局 〒758-0061 山口県萩市大字椿字門田3460-2(萩・福祉複合施設 かがやき内) 人事採用担当:池田・水津 TEL 0838-24-4111 FAX 0838-24-4112 E-mail saiyou2019@hagi-kagayaki.or.jp |
≪正規職員 中途採用募集になります。≫
[掲載日 H29.7.1]
求人広告 | ![]() 求人広告「アピール」にて掲載中 |
---|---|
募集職種 | 介護職員(正規職員) |
採用年月日 | 応相談 |
給与 | ■ 176,800円〜 (介護福祉士取得者) ※給与には、基本給、夜間勤務手当が含まれています。また、その他通勤手当、扶養手当等があります。 ※給与は、初任給計算です。年齢、資格、経験年数等で変更する場合があります。 |
勤務時間 | 交代制 早出 7:00〜16:00 日勤 8:30〜17:30 遅出 9:30〜18:30、10:00〜19:00 夜勤 17:00〜(翌日)10:00 ※勤務形態は、一例になります。 ※夜勤勤務を行う場合は、上記の勤務形態が基本となります。 |
勤務地 | 「萩・福祉複合施設かがやき」他、萩市内の施設 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月・12月) ※4.2ヶ月分 ※さらに、事業実績により最大1.0カ月分の特別賞与あり (2017年3月実績あり) |
休日休暇 | 年間休日120日、特別有給休暇、産前産後休暇、育児・介護休業、資格取得のための休暇(社会福祉士・介護職員実務者研修・介護支援専門員・介護職員初任者研修のみ)、人間ドック・定期健康診断等の受診 |
待遇・福利厚生・社内制度 |
・各種社会保険完備(社会保険、雇用保険、労働保険) ・退職共済(財団法人山口県健康福祉財団退職共済事業、社会福祉法人萩市社会福祉事業団独自退職金の2本立て) ・職員互助会制度 慶弔費、職員旅行補助、健康診断費補助、授産施設販売品補助 |
提出書類 | ・履歴書(市販のもの/写真貼付) ※資格証をお持ちの方は、添付すること |
応募締切 | 随時募集中 ※郵送の場合、当日消印有効 ※提出方法:郵送又は持参とする |
応募資格 | 概ね50歳まで(省令3号イ) ● 介護福祉士 ● 社会福祉士 ※資格所得者に限ります。 |
応募方法 | 萩市社会福祉事業団事務局まで、応募種類を送付または持参して下さい。 ・履歴書 |
採用試験日 | 後日、追って連絡 |
連絡先 | 社会福祉法人 萩市社会福祉事業団 事務局 〒758-0061 山口県萩市大字椿字門田3460-2(萩・福祉複合施設 かがやき内) 人事採用担当:池田・水津 TEL 0838-24-4111 FAX 0838-24-4112 E-mail saiyou2019@hagi-kagayaki.or.jp |
その他 [情報提供] |
■萩暮らし応援事業補助金制度のご案内■ 萩市では、UJIターン世帯の方、萩市に5年以上定住出来る意思のある方等条件に該当すれば、改修費用または家賃の一部が補助されます。 この機会に是非、萩市に居住し、当法人で働いてみませんか! 詳しくは、萩市ホームページをご覧下さい。 −萩暮らし応援事業補助金制度− ![]() ![]() |